執筆:福光潤

"Be a good noticer in learning language!"
ご挨拶
こんにちは、『タイトル英語』編集長およびウェブサイト管理人の福光潤(フクミツジュン)です! 本や映画や楽曲のタイトルにまつわる英語学習トリビアを軽やかに紹介しまくる元祖タイトル英語イストです。
たま~に、タイトル仙人に変身してウンチク並べることも。
そして、ふだんは日英翻訳をしながらオカメインコとギタレレで歌う、そんな語学と音楽に包まれたハッピーな日々を送っています♪
さて、中1で初めて英語学習と出会って、胸がときめきました。それからは、なんでもかんでも英語に結び付けて考える毎日で、苦労もしましたが、英語好きになり、今は英語で稼いでいます。(⇒ 続きは、少し下のご挨拶(パート2)へ)
略歴
1971年、兵庫県姫路市生まれ。
英語講師 ⇒ 日本語学校の海外営業 ⇒ 霞ヶ関の特許翻訳専門会社勤務
そして現在、同社の専属翻訳者として主に情報・電気・機械系の和英翻訳をやっております。これまで日英翻訳したワード数をカウントしてみたら【6,049,695語】でした(2018年11月1日時点)。ハリポタ第1巻(86,000語)換算だとなんと70冊分のワード数! 千里の道も~とか塵も積もれば~とかですね。
資格
- 英検1級(2004年7月16日取得)(写真)
- TOEIC 955点(2005年3月27日取得)(写真)+奥義
- 仏検3級(1991年3月2日取得)
- 認定ルービック・キュービスト(1981年6月5日取得)
著作
連載執筆
Podcast
SNS
ブログ
- 福光潤の音声入力日記:仕事&プライベートに音声入力・音声認識を!
他の活動
- インディーズ音楽レーベル「JF-RECORDS」の代表
- 「ジュン・フクミツ」名義で、ほのぼのソングを書いて歌っています♫
ご挨拶(パート2)
この「なんでもかんでも英語に結び付けて考える」ノウハウは、英語好きや英語が得意な人、英語のプロと呼ばれる人たちが、無意識に実践していることだと思います。
しかし、なぜか未公開です。
いわゆる、秘伝の技です。
そこで、この秘伝の技でオリジナル英語学習をきわめる人たちを
英語イスト
=なんでもかんでも英語学習に結び付けて考えるノンネイティブ英語ユーザーと命名しました!
英語学習で奮闘されているあなたが英語イストを目指すお手伝いができるように、特にタイトル英語学習法を提唱しています。
映画タイトル・曲名・書名等、なんでもかんでも英語学習に結び付けて考えることで、今日からあなたもタイトル英語イスト!
2004年9月13日に『日刊タイトル英語』(2020年1月現在は週刊)を創刊して以来、多くの読者さんから、ご好評をいただいております。
もし当サイト『タイトル英語』やメルマガ『日刊タイトル英語』があなたのお役に立てたならば、ぜひご感想やエピソードなどメールで教えてくださいね!
福光潤の執筆したタイトル英語ページ
189 Results – Page 3 of 19 – Go to page Previous 1 2 3 4 5 6 ... 19 Next