執筆:福光潤 公開:2010/06/07 コメント(1件) |
邦題
豚たちの沈黙
ふりがな
ぶたたちのちんもく
英題
Silence of the Hams
意味
Silence of | the | Hams |
↓ | ↓ | ↓ |
~の沈黙、
~が黙ること | 特定の | 幾種類かのハム
(豚もも肉) |
⇒ 豚肉ハムの沈黙
⇒ ハム用の棚に殺人事件の手がかりはあるのか?!
⇒ 詳しい英語解説は後半のコラムへ
作品
- 1996年/アメリカ/本/小説、ミステリー、犯罪、パロディー
- 著者:ジル・チャーチル(Jill Churchill)
- 翻訳者:浅羽莢子
- 主婦探偵ジェーン・シリーズの第7作目
- 翻案和製ドラマ『ご近所探偵・五月野さつき』第4話の原作
コラム
- ハム=hamは数えられない、と『羊たちの沈没』で説明しています。
ham = 豚のもも肉(ハム)
また、「ハムエッグ」は「ham and eggs」で、
「2切れのハム」なら「two slices of ham」、と。
肉自体の「ham」は数えられないから、ふつうは「-s」がつきません。
- でも、ハム=hamの種類なら数えられます!
食料品店のハムコーナーに行けば、各種ハム商品が並んでいますよね。
骨付きハム、ボンレスハムや、
ロースハム、ショルダーハム、
ベリーハム、あと生ハムまで。
「各種ハム」をひっくるめて「hams」と言うことができます。
- ミステリー小説『豚たちの沈黙』の被害者は……
【ネタバレ注意】 ⇒
なんとハム用ラックの下敷きになって死んじゃいます!
ハムたちに口があれば、事情聴取に答えてくれそうなもの。
いや、そうだとしても、口をつぐまれるかもしれませんね。
そのハムたち=the hamsに口なし。
「黙ること」=「silence」
これが英題『Silence of the Hams』の由縁。
そしてパロディー元は
羊たちの沈黙(The Silence of the Lambs)
ですね!
「黙ること」=「silence」
これが英題『Silence of the Hams』の由縁。
そしてパロディー元は
羊たちの沈黙(The Silence of the Lambs)
ですね!
- 【まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ】では、上記のようなタイトル英語ネタを配信しています(週1回ペース)。お気軽にご登録ください♪