執筆:福光潤 公開:2010/07/21 コメント(1件) |
邦題
フラワーズ・イン・ザ・ダート
ふりがな
ふらわーずいんざだーと
英題
Flowers in the Dirt
発音
fラぅわrずぃん£ぁドゥrとぅ
Update Required
To play the media you will need to either update your browser to a recent version or update your Flash plugin.
| ||
英語例文へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ |
意味
Flowers | in | the | Dirt |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
花、華 | ~中の | 特定の | 泥、無価値なもの、 中傷的なゴシップ |
⇒ 泥の中の花
⇒ 泥中の蓮
⇒ 掃き溜めに鶴
⇒ 詳しい英語解説は後半のコラムへ
作品
- 1989年/イギリス/音楽/ロック、ザ・ビートルズ
- 作詞・作曲:ポール・マッカートニー(Paul McCartney)、デクラン・マクマナス(Declan MacManus)=エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)
- ポール・マッカートニーのソロ16thアルバム名
- 全英アルバムチャート第1位!
スポンサーリンク
コラム
- 「flower(s)」には、文字どおりの「花」だけでなく、日本語の「華」のように、重要で目立つ存在を比喩。
また、「dirt」には、文字どおりの「泥」だけでなく、取るに足らないものや悪意のある噂話なども指します。
「Flowers in the Dirt」というフレーズは、英語として一般的ではなく、ポールの独自表現ですが、日本語の「泥中に蓮」や「掃き溜めに鶴」に相当しそうです。
英語の慣用句では、こんなフレーズがあります。
diamonds in a dunghill
(A diamond on a dunghill is still a diamond.)
堆肥中のダイヤ ⇒ 腐っても鯛
いずれも、価値なきものの中で光る価値あるものですね。
- これは想像ですが、1980年の盟友ジョン・レノンの死以降、80年代のポールは、徐々にスランプに陥っているようです。
チャート最高位 | |||
↓ | ↓ | ||
年 | UK | US | アルバム名 |
1982 | 1 | 1 | Tug of War |
1983 | 4 | 15 | Pipes of Peace |
1984 | 1 | 21 | Give My Regards to Broad Street
(ポール主演の映画サントラ、カバー集) |
1986 | 8 | 30 | Press to Play |
1988 | 63 | 109 | Снова в СССР
(ソ連限定盤カバー集、1991年リリース時順位) |
1989 | 1 | 21 | Flowers in the Dirt |
80年代は、映画タイアップやMTVでのMVなどを利用した、商業的に売れ筋な英米POP/ROCKが量産される時代でした。タイアップやMVの先駆けであったビートルズのポールは、80年代の勢いに乗り切れず、ポールをけなす噂を「dirt」、自分の手がけた楽曲たちを「flowers」ととらえたのかも。
最後に、このアルバムで挽回できたようです。めでたし!
最後に、このアルバムで挽回できたようです。めでたし!
- では、タイトルを視覚化すると?
アルバムジャケットには、油絵の抽象画みたいな「dirt=泥」が描かれ、その上にドライフラワーのような花が落ちています。
CM動画 では、「dirt」と「flowers」が分離される様子が確認できます。
- 【まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ】では、上記のようなタイトル英語ネタを配信しています(週1回ペース)。お気軽にご登録ください♪