ホーム データベース ビリーズブートキャンプ

ビリーズブートキャンプ

『ビリーズブートキャンプ』の英題とその意味は??
執筆:福光潤
公開:2007/09/27
コメント(1件)

●"Amazon『ビリーズブートキャンプ』詳細ページへ"
Amazon『ビリーズブートキャンプ』詳細ページへ

目次を表示

邦題

ビリーズブートキャンプ

ふりがな

びりーずぶーときゃんぷ

英題

Billy's BootCamp

  • 別表記:Billy Blanks Boot Camp(2004年版)
  • 別表記:Billy's BootCamp Elite(2006年版)

発音

りーずーっキャーんぷ

英語例文へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ

意味

Billy's BootCamp
ビリーの 新兵訓練所

⇒ ビリーの新兵訓練所
⇒ ビリー・ブランクスが、新兵訓練の動きを応用して考案した、短期集中型エクササイズ・プログラム
詳しい英語解説は後半のコラムへ

作品

★『ビリーズブートキャンプ』の本編動画(YouTube)
31秒目で『Billy's BootCamp』が発音されます。

スポンサーリンク



コラム

  • 「ビリーズ」=「Billy's」とは、「ビリー・ブランクスの」=「Billy Blanks's」のこと。人名なのに、「Billy Blanks®」ということで、登録商標になっています。


  • 「ブートキャンプ」=「boot camp」とは、米海軍などで俗に言う「新兵向けの基礎訓練所」のこと。転じて、青少年犯罪者のための更生施設・プログラムも指します。

    ビリーは、陸軍での新兵インストラクター経験を生かして、この軍隊式トレーニング『ブートキャンプ』を考案。現在、「BootCamp™」というスペルで商標になっています。


  • タイトルの微妙な変遷を追ってみましょう。

    • 2004年版 『Billy Blanks Boot Camp』
       └→ 「boot camp」という一般的な2単語スペル。

    • 2005年版 『Billy's BootCamp』
       └→ 「BootCamp」というキャメルワードを採用した続編群。

    • 2006年版 『Billy's BootCamp Elite』
       └→ 「elite(エリート)」=「精鋭」付きの最新版。


  • 日本では、2005年版DVDセットの日本語字幕版が、テレビショッピングとネット上の口コミにより、2006年より爆発的に売れて、ミリオンセラーに!

    購入者には、ビリー隊長から激励の言葉があります。「入隊おめでとう!(Congratulations!)」直訳だと「おめでとう」ですが、何がおめでとうなのか分からないので、「入隊」という補足があります。この補足のおかげで、やる気がグッと出てきますね!


  • もともとアメリカでは、このブートキャンプ以前にも、“タエ・ボーのビリー・ブランクス”として有名でした。英語で「Tae Bo®」(これまた登録商標)で、「タいボう」と読みます。テコンドー(tae kwon do)とボクシング(boxing)を、組み合わせて作られたオリジナルなネーミング。


  • ビリー・ブランクスは、ブルース・ウィリス主演のアクション映画、『ラスト・ボーイスカウト(The Last Boy Scout)』(1991年)で、アメフト選手ビリー・コール(Billy Cole)の役を好演しています。冒頭の3分43秒~7分23秒という短い出演なんですが、ショッキングな役柄だけに、その表情は脳裏に焼きついています。

    もしや? と思ってYouTube で探したら、このシーンありました
    コメント欄を見ると、awewrestling さんが気づいています。

    BTW, the running back is played by Mr. Tae-Bo himself, Billy Blanks.

    ちなみに、ランニングバック役は、な~んと、ミスター・タエ・ボーのビリー・ブランクスでっす。

    ※「BTW」=「by the way」=「ところで」


  • まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ】では、上記のようなタイトル英語ネタを配信しています(週1回ペース)。お気軽にご登録ください♪
メルマガ購読メールアドレス



ヒラメキ例文

Isn't that Mr. BootCamp, Billy Blanks? I didn't know he was on "ER"!

あれはブートキャンプ隊長のビリー・ブランクスとちゃう? 彼が『ER』に出てるなんて知らんかったで!

英題発音へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ



参考外部サイト

※禁断の英文法怪説 by 福光 ⇒

固有名詞(人名;所有格の's付)+名詞
「BootCamp」は、一般名詞の「boot camp」が商品名化したもの。

※文法アレルギーの方の目に付かぬよう、コソコソ解説しています(^^;)

[PR]



コメント(1件)

福光潤 — 2007年 09月 27日, 23:41

コラム中の「キャメルワード」が何なのか、メルマガで説明しわすれたので、説明ページにリンクしておきました。⇒キャメルワード

コメント 
投稿者名 
コード入力 783

コード入力の数字はスパム防止用です。半角で入力してください。
✦本文に含められるURLは1個まで。超えると投稿エラーとなります。
✦お手数ですが投稿エラーに備えて、投稿前にコメント文をコピーしておいてください。
✦変更・削除依頼は、「コメント編集・削除依頼」よりご連絡ください。



スポンサーリンク

データベースのメニューに戻る
無料メルマガを読んでみる








  



↑ ページトップへ