ホーム データベース ナイロビの蜂

ナイロビの蜂

『ナイロビの蜂』の英題とその意味は??
執筆:福光潤
公開:2006/01/23
コメント(2件)
Amazon『ナイロビの蜂』詳細ページへ
Amazon『ナイロビの蜂』詳細ページへ
目次を表示

邦題

ナイロビの蜂

ふりがな

ないろびのはち

英題

The Constant Gardener

発音

£ぁんすとぅん(とぅ)ーrどぅぬrー

英語例文へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ

意味

The Constant Gardener
特定の(ジャスティンを指している) 一定の、忠実な、きっちりとした 趣味で庭の世話をする人

⇒ きっちりとした性格で、ガーデニングが好きな人
詳しい英語解説は後半のコラムへ

作品

★『ナイロビの蜂』の予告編動画(YouTube)

スポンサーリンク



コラム

  • constant」は、日本語でも「コンスタント」と言いますが、条件が「一定の」とか、雨や騒音が「絶え間ない」いう意味。

    constant visitor」なら「頻繁に訪ねてくる人」のことで、「持続する」「定期的な」といった感じです(イメージA)。

    また、「忠実な」「誠実な」「堅実な」という意味にもなり(イメージB)、「constant friend」なら「友情に厚い友人」のことです。


  • 本作品『ナイロビの蜂』の主人公ジャスティン(Justin)は、ケニア・ナイロビ駐在の外交官で庭いじりgardening)が大好き。

    イメージAの観点では、水遣りや肥料を欠かさず「きっちりと庭の世話をする人」として描かれています。

    イメージBの観点では、公務員としての本分を尽くすべく「きっちりと業務をこなしている人」という印象です。

    この2つのイメージを結ぶ「きっちりとしている」という訳語は、メルマガ読者のじぞうさんから教えていただきました!
    (Thanks, Jizou!)


  • さて、「gardener」は簡単な単語だと思われがちですが、次の2つの日本語の概念をあわせもちます。

    1. ガーデンが職場の方は「庭師、植木屋さん」

    2. 別の職業の方なら「ガーデニング好き」

    本業が外交官であるジャスティンは、2番の「ガーデニングが好きな人」となりますね。


    この2種類の概念は、他の「-er」や「-ist」にもあてはまります。

    学校では、こんな例文で習うと思います。

    Taro is a good skier.

    ・太郎は立派なスキー選手だ。(太郎=プロ
    ・太郎はスキーがうまい。(太郎=アマ

    どちらもよく使われるので、和訳するときは文脈からの判断が必要です。
    一方、英会話でなら翻訳を気にしなくていいので、プロかアマかの区別を気にしなくても使える練習をしておきましょう。


    まとめると、タイトル英語『The Constant Gardener』は「きっちりとした性格でガーデニングが好きな人」という主人公を意味しています。


  • 最後に、なんで『ナイロビの蜂』という名の邦題か?

    まずは、本作品をお読み/ご覧ください!(^^;

    ヒントは、映画公式サイト(公開終了にともないURL削除)にもある

    ニッポンでも感動のハチミッツ
    というダジャレコピーにあり!(笑)

    邦題を逆英訳してみると……

    The Bees in Nairobi
    となるでしょうか。

    1匹の「bee」でなく、複数匹(3匹)の「bees」です。

    メッセージ性の強いドラマなだけに、「constant」にきっちり相当する日本語を邦題にもってきたいけど、そんな多義性を備えた言葉は見つからないし、カタカナ表記にしても誤解を招くだけだし……。

    そこで、核心に迫ったシンボルに注目し、記憶に残りやすい邦題がつけられたのかもしれません。

    原作小説の邦訳時点で『ナイロビの蜂』という邦題がつけられ、映画化の際にもこの邦題を踏襲しています。


  • ちなみに、ケニアの首都ナイロビでは英語スワヒリ語が主に使われているとのこと。

    ナイロビNairobi)」の語源は、マサイ語の「冷たい水

    赤道近くのわりには標高が高いので、わりあい涼しいからみたいです。


  • まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ】では、上記のようなタイトル英語ネタを配信しています(週1回ペース)。お気軽にご登録ください♪
メルマガ購読メールアドレス



ヒラメキ例文

My mom is a constant gardener as well!

母もコンスタント・ガーデナー(きっちりとした、ガーデニング好きな人)です!

英題発音へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ



参考外部サイト

※禁断の英文法怪説 by 福光 ⇒

定冠詞+形容詞+名詞
人を示す「-er」は、ここでは職業ではなく、単に「する人」を示す。

※文法アレルギーの方の目に付かぬよう、コソコソ解説しています(^^;)

[PR]



コメント(2件)

福光潤 — 2006年 05月 12日, 18:00

さぁ、いよいよ超話題作が公開されますよ! なんで、邦題が『ナイロビの蜂』なのかは映画をご覧くださいね、ぜひ。

福光潤 — 2008年 03月 31日, 12:07

ハートで感じる英文法の大西泰斗さんが口酸っぱくおっしゃっている“イメージで覚える”ということを痛感するタイトル英語でした!

コメント 
投稿者名 
コード入力 537

コード入力の数字はスパム防止用です。半角で入力してください。
✦本文に含められるURLは1個まで。超えると投稿エラーとなります。
✦お手数ですが投稿エラーに備えて、投稿前にコメント文をコピーしておいてください。
✦変更・削除依頼は、「コメント編集・削除依頼」よりご連絡ください。



スポンサーリンク

データベースのメニューに戻る
無料メルマガを読んでみる








  



↑ ページトップへ