ホーム データベース マジカル・ミステリー・ツアー

マジカル・ミステリー・ツアー

『マジカル・ミステリー・ツアー』の英題とその意味は??
執筆:福光潤
公開:2006/11/16
コメント(2件)

●"Amazon『マジカル・ミステリー・ツアー』詳細ページへ"
Amazon『マジカル・ミステリー・ツアー』詳細ページへ

目次を表示

邦題

マジカル・ミステリー・ツアー

ふりがな

まじかるみすてりーつあー

英題

Magical Mystery Tour

発音

じゅこすとぅrぃトゥーお

英語例文へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ

意味

Magical Mystery Tour
魔法のような、不思議な 神秘、不可思議 遊覧旅行、ツアー

⇒ マジカルな、ミステリーツアー(=行き先を告げられない旅行)
⇒ ビートルズのメンバーと、マジカルバスで、世にも不思議なツアーへ、レッツゴー三匹!
詳しい英語解説は後半のコラムへ

作品

★『マジカル・ミステリー・ツアー』の予告編&CM動画(YouTube)
10秒目等で『Magical Mystery Tour』が発音されます。

スポンサーリンク



コラム

  • 上記【意味】欄にて勢いで「レッツゴー三匹」と書いてしまいましたが、ビートルズは4人です、念のため。

    また、正しい表記としては「レツゴー三匹」とのことでした、念のため。レツゴー正児さんのブログに書かれていた「レツゴー」表記の理由に納得!(記事がリンク切れになりましたので、下記に引用いたいます)

    「Let's Go 三匹」は、東京では「レツゴー(↑)さんびき」と‘Let's Go’の部分が尻上がりなるのですが、大阪では「レッツゴー(↓)さんびき」と尻下がりになります。つまり、大阪弁の発音通りに書くと、「レッツゴー」と「ツ」を2つ書かなければいけません。そこで、東京の人にもわかりやすく、また、字数も少ない方がサインを書く時に手間もかからんという単なるずぼらな思いつきから「レツゴー三匹」にしました。

  • さて、「tour」が表す「旅」は、「周遊の旅」が基本です。グルッとまわって、元に戻ってくる「ツアー」のことです。

    観光ツアーでも、有名な観光地を、順番にまわって行って、掛軸や翡翠や黒真珠なんかのお店にも、強制連行されつつ(^^;)、たいてい、元の集合場所に連れて帰ってきてもらえますね。

    そんな「tour」の、他の例を見てみましょう!
    1. "The Jay-Z Hangar Tour"
      ジェイ・Z(ラッパー)の、1日限定全米ツアー! 11月18日に、17時間かけて、自家用ジェット機で、7都市をまわる巡業する)そうです、ビックリ! 飛行場の格納庫(hangar)がライヴ会場だそうな!
    2. "Calbee Factory Tour"
      カルビー工場のツアーとは、工場見学のこと。見学ルートは、グルッと一巡していますよね。
    3. オマケ:"Tour de France"(ツール・ド・フランス;自転車レース)
      この「tour」はフランス語ですが、同じくグルッと1周


  • ツアーはツアーでも、「mystery tour」は、「参加者に行き先を教えないツアー」のことで、イギリスでは、昔からおなじみの旅だそうです。

    行き先が分からなくても、また戻ってくるので、安心してワクワクドキドキ楽しめるというもの。

    もしもこの旅が「ジャーニー(journey)」なら、戻ってこられないかもしれない、恐怖の旅です…。


  • この曲の出だしは、「ララー♪」と聞こえますが、実はこう歌っています。

    ♪歌詞引用
    Roll up!
    Roll up for the Mystery Tour

    さぁさ、よってらっしゃい、皆の衆!
    ミステリーツアーに、レッツゴー!
    (飛訳:福光潤)

    と、ツアーへの参加を呼びかけている歌なんです。


  • TV映画の制作では、面白いハプニングなど起こらず、企画倒れっぽいつくりの自主制作番組になりましたが、1967年のクリスマスの翌日に、BBCで放映されると、なんと、75%という驚異の視聴率を記録! こっちの方が「magical」で「mysterious」ですよね!


  • まぐまぐ殿堂入り無料メルマガ】では、上記のようなタイトル英語ネタを配信しています(週1回ペース)。お気軽にご登録ください♪
メルマガ購読メールアドレス



ヒラメキ例文

As a child, I went on a guided tour of the Coca-Cola factory in Akashi.

子供のころ、コカコーラ明石工場の見学に行った。

英題発音へ 視聴ヘルプ 発音ヘルプ



参考外部サイト

※禁断の英文法怪説 by 福光 ⇒

形容詞+名詞+名詞
「magical」と「mystery」が、「m-」で頭韻を踏んでいる

※文法アレルギーの方の目に付かぬよう、コソコソ解説しています(^^;)

[PR]



コメント(2件)

福光潤 — 2006年 11月 18日, 00:21

なんでこの曲の【意味】に「レッツゴー三匹」が入ってるん? と妻に聞かれました。「レッツゴー」で止めたくても止まらんかってん、と真面目に答える福光でした。^^;

もりもり — 2006年 11月 24日, 13:29

福光さん こんにちは
毎号 楽しく拝見させて頂いております
今回のタイトルシリーズも 大変 勉強になりました
不躾な 質問とは思いますが
四国八十八箇所を巡拝するお遍路さんや おすもうの地方巡業や
映画「男はつらいよ」の 寅さんの旅(年に一度は戻って来るので・・・)なども 「~ tour」と 訳されるのでしょうか?


もりもりさん、どうもありがとうございます!(1)まず、相撲の「巡業」は「tour」でOKです。(2)『男はつらいよ(It's Tough Being a Man)』の「Tora-san」は、心優しきフーテンの旅商人ですが、こんなふうに英文説明できます。「a kind-hearted vagabond, a traveling salesman by profession」1ヶ所に店舗をかまえる商売に比べて、露天商は移動が特徴なので、「travel」で説明するとうまく伝わります。また、「巡業」とはことなり、コースが決まっているわけではなく、戻ってくるのは家であって、商売の拠点となる店舗ではありません。(3)「四国八十八箇所(巡り)」は、英語版ウィキペディアで、「a pilgrimage of eighty-eight temples on the island of Shikoku, Japan」と定義されています。お遍路さん「pilgrim」(巡礼者)の旅は、英英辞典などで、長期の旅「travel」か、苦難の旅「journey」で説明されています。巡礼は、途中で脱落する可能性もあるので、「tour」では説明しにくいのでしょう。以上です! もりもりさん、復習に役立つ質問、ありがとうございました!(福光潤 2006年 11月 26日, 10:55)
コメント 
投稿者名 
コード入力 726

コード入力の数字はスパム防止用です。半角で入力してください。
✦本文に含められるURLは1個まで。超えると投稿エラーとなります。
✦お手数ですが投稿エラーに備えて、投稿前にコメント文をコピーしておいてください。
✦変更・削除依頼は、「コメント編集・削除依頼」よりご連絡ください。



スポンサーリンク

データベースのメニューに戻る
無料メルマガを読んでみる








  



↑ ページトップへ