ホーム 無料メルマガ 日刊タイトル英語 第89号 ドリトル先生航海記

日刊タイトル英語 第89号 ドリトル先生航海記

まぐまぐ殿堂入りメールマガジン『日刊タイトル英語』

無料メルマガ『日刊タイトル英語』バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
日刊タイトル英語        2004/12/10(金)第89号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*

………………………………………………………………………

当メルマガを、毎日ご覧いただき、ありがとうございます!

本日は、小学生のときに親友からプレゼントされた本です。
毎週、山の向こうの図書館へ、一緒に自転車を飛ばしていた仲間です。
まだ読んだことはなかったのですが、いつもこの本の表紙の絵を、
福光少年が食いるように眺めていたのを、彼は見ていたのです。

発音音声&作品関連情報は、下記ページをご覧ください!
  ⇒ http://eigo.jf-world.com/links_0412.html#89

………………………………………………………………………

【邦題】ドリトル先生航海記


【英題】The Voyages of Dr. Dolittle


【発音】だヴォいじざっドっとぅドゥりとお
      ^     ^    ^
  ⇒ 「^」付きカタカナは強く、ひらがなは適当に!


【意味】[The Voyages of]  [Dr.]   [Dolittle]
     ↓         ↓     ↓
     ~の航海記     医者への  ドリトル(人名)
               呼びかけ  (ほとんど何もしない)

  ⇒ 《怠け者》ドリトル先生の航海記

  ⇒ 動物とコミュニケーションできる、ドリトル先生の航海記!

  ⇒ ドリトル先生と愉快な動物たちが、海に漂うクモサル島へ航海!
    有名な学者を救ったり、島の王様に選ばれたり、
    いろんな冒険をします!


【知識】

    イギリスのお話なので、【発音】は英国風です。
    エディ・マーフィ主演の映画『ドクター・ドリトル』は、
    アメリカ製で、原作の雰囲気も残っていないので、少し興ざめします。

  ⇒ レックス・ハリソン(Rex Harrison)主演のミュージカル映画、
    『ドリトル先生不思議な旅』(1967年)がオススメです!
    といっても、DVDは出ていないし、ビデオレンタルも希少!
    DVD発売まで、サントラCDでその雰囲気は味わってください!

  ⇒ 「little」は、ほとんど何もないことを意味するので、

    「do」+「little」=ほとんど何もしない=怠け者
    
    という意味になります。

  ⇒ ドリトル先生の場合、研究に没頭するので、
    他のことがまったく手につかなくなる、といった意味でしょう。

  ⇒ ミュージカル『マイ・フェア・レディ(My Fair Lady)』の主人公も、
    Eliza Doolittle(「o」が一つ多いです)と言い、怠け者のイメージ。
    オードリー・ヘプバーン(Audrey Hepburn)が演じている映画では、
    「イライザ・ドゥーリトル」という表記だったかと思います。

  ⇒ ちなみに、この映画で、上記レックス・ハリソンは、
    イライザの面倒を見る言語学者として、アカデミー賞を取りました。
    どう見ても、学者の顔じゃないんですが、いい役者さんです!

  ⇒ 「voyage」は、航海。
    「voyages」は、航海記。
    ホームズのときに説明した「adventures」=「冒険談」と同様です。

  ⇒ ドリトル先生の肩書きは、「医学博士(MD)」といって、
    ラテン語の「Medicinae Doctor(=Doctor of Medicine)」です。
    オウムのポリネシアの手ほどきを受け、動物の言葉が話せるように
    なったので、動物の病気を的確に治せるようになりましたが、
    もともと獣医さんだったわけじゃありません。

  ⇒ この本で取り上げたいポイントは、井伏鱒二の世紀の名訳です。
    頭が前後に2つあるヤギのような動物が出てくるんですが、
    「Pushmepullyou」という名前です!

  ⇒ 分解すると「push me(私を押す)」+「pull you(君を引く)」。
    そして、その日本語訳が…
    
    「オシツオサレツ」!


【編集後記】

    冒頭の続き:

  ⇒ 男友達に本を贈る小学生ボーイって、素敵じゃありません?
    そんな心やさしい彼は、高知で養護学校の先生をやっていて、
    たくさんの生徒さんから慕われています。

  ⇒ 懐かしくなったので、メールしようっと!
    じゃなくて、電話しようっと!


【予告】

    さぁて! 
    次回、第90号のタイトルは?

  ⇒ 名作、『カッコーの巣の上で』!



    本日のタイトル英語は、専用ページで詳しく復習できます♪



スポンサーリンク


無料メルマガ『日刊タイトル英語』登録

日刊タイトル英語まぐまぐ殿堂入り!

語学・資格>英語>初心者向け

★“タイトル英語”~ 映画・音楽・本などの英語タイトルと日本語タイトルをくらべて、手軽に楽しく英語学習! 現役翻訳者・福光潤英検1級TOEIC 955点)と加藤由佳のタイトル英語イスト師弟がトリビアをまじえて英語解説。発音も♪ 福光著書:『翻訳者はウソをつく!』(青春新書)/共著『今日から英語でTwitter つぶやき英語表現ハンドブック』(語研)

発行周期 毎週日曜夕方
マガジンID 0000138615
 |    

『日刊タイトル英語』紹介に戻る




  



↑ ページトップへ