ホーム 無料メルマガ 日刊タイトル英語 第557号 こちらブルームーン探偵社

日刊タイトル英語 第557号 こちらブルームーン探偵社

まぐまぐ殿堂入りメールマガジン『日刊タイトル英語』

無料メルマガ『日刊タイトル英語』バックナンバー

本日のタイトル英語は、Junkoさんからのリクエストです!

> いつも楽しく拝見しております。音声は、日本語にはない
> 英語ならではのリズムを掴むのに大変役に立っております。

いつもご愛読・ご愛聴、ありがとうございます!

> さて、リクエストですが、かなり前、17か18年位前だったと思います、
> NHKで放送されていた、ブルース ウィルスが出演していた
> "こちらブルームーン探偵社" と言うドラマがあったのですが、
> この"ブルームーン"と言うのはどういう意味ですか?
> 辞書には載っていませんでした。取り上げていただけたら幸いです。

では、始まり始まり~!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
日刊タイトル英語        2006/03/30(木)第557号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
            月夜に…
………………………………………………………………………

【邦題】こちらブルームーン探偵社


【英題】Moonlighting


【発音】
    ▼  ▽
    ムーんラいてぃん(ぐ)

    (▼を1番強く、▽を2番目に強く、平仮名は適当に読む)

  ★ 福光の発音と、ヒラメキ例文を、音声でどうぞ!
     └→ http://eigo.jf-world.com/links_0603.html#557


【意味】

    [Moonlighting]
     ↓
    (月明かりの中で=夜に)副業をすること

  ⇒ 副業をすること

  ⇒ 月明かりの中で何か(探偵業+α)をすること


【作品】

    1985~1989年/アメリカ/TVドラマ/ミステリー、ラブ・コメディ
    出演:シビル・シェパード(Cybill Shepherd)
       ブルース・ウィリス(Bruce Willis)
    第19話以降の邦題『新こちらブルームーン探偵社』

    主題歌の曲名も『Moonlighting』 by アル・ジャロウ(Al Jarreau)

  ★ 今日のタイトル作品に関する情報は…
     └→ http://eigo.jf-world.com/links_0603.html#557


【知識】

  ⇒ 元モデル(ex-model)のマディ・ヘイズ(Maddie Hayes)が、

    ひょんなことから、

    探偵(private eye)のデビッド・アディスン(David Addison)と、

    私立探偵事務所(private detective agency)を共同経営することに。


    マディが税金対策で所有していた赤字探偵事務所、

    「City of Angels Investigations」の社長がデビッド。

    ある日、会計士に預金を持ち逃げされてしまったマディは、

    「City of Angels」を売ろうとしますが、デビッドの説得の末、

    マディを社長、デビッドを副社長として、経営することになります。

    マディは、「Blue Moon Shampoo Girl」として、

    「ブルー・ムーン・シャンプー」のCMで売れていたので、

    事務所の名前を、邦題にある「ブルームーン探偵社」にしました。

    英語では、「Blue Moon Investigations」です。

    「Blue Moon Detective Agency」という表記も見かけます。


  ⇒ ということで、邦題は、番組の舞台を表したものです。

    「blue moon」という英語は、文字どおりの意味として、

    高層大気の微粒子によって起こる「青い月」現象のこと。

    1980年代から、「月に2度目に訪れる満月」も意味するようです。


    しかし、よく使われる意味は、「blue moon」=「長い間」。

    よく使われる表現は、「once in a blue moon」=「ごくまれに」。

    こちらは、19世紀から使われているそうなので、

    ×「月に2度目の満月」だから「ごくまれ」を「blue moon」という

    ○「ごくまれ」だから「月に2度目の満月」を「blue moon」という

    です。


  ⇒ 一方、原題の『Moonlighting』は、「副業」という意味ですが、

    「月明かりで何かをする」という本来の意味でとらえて、

    「探偵業+α(恋愛など)」という、オシャレな解釈ができます。


    アル・ジャロウの主題歌では、歌詞中に、

    「Moonlighting strangers who just met on the way」

    と出てきますが、

    「夜のお仕事中の2人が道でバッタリ出会った」

    っぽいイメージですね。


【ひとこと】

    Junkoさん、リクエストありがとうございました!

    「investigation」に1ヶ月もかかってしまい、お待たせしました!

    他の方からもリクエストをいただいているんですが、

    調査は続けていますので、気長に待っていてくださいね!


【次号予告】(クイズ:「*」を埋めてみて!)

    むちゃくちゃ古い作品をとりあげます。

    『日本書*(Ch**nicle of Japan)』(720年)

    のタイトル英語をお送りしますので、お楽しみに!



スポンサーリンク


無料メルマガ『日刊タイトル英語』登録

日刊タイトル英語まぐまぐ殿堂入り!

語学・資格>英語>初心者向け

★“タイトル英語”~ 映画・音楽・本などの英語タイトルと日本語タイトルをくらべて、手軽に楽しく英語学習! 現役翻訳者・福光潤英検1級TOEIC 955点)と加藤由佳のタイトル英語イスト師弟がトリビアをまじえて英語解説。発音も♪ 福光著書:『翻訳者はウソをつく!』(青春新書)/共著『今日から英語でTwitter つぶやき英語表現ハンドブック』(語研)

発行周期 毎週日曜夕方
マガジンID 0000138615
 |    

『日刊タイトル英語』紹介に戻る




  



↑ ページトップへ