無料メルマガ『日刊タイトル英語』バックナンバー
こんにちは、電気脳の夢を見る福光です! 今朝も朝からブレーカーが落ちましたが、 電気脳(=パソコン)は、なんとか無事。 では、今週もはりきっていきましょう!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥* 日刊タイトル英語 2006/01/30(月)第498号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥* その前に、アンドロイドが夢を見るのか? ……………………………………………………………………… 【邦題】アンドロイドは電気羊の夢を見るか? 【英題】Do Androids Dream of Electric Sheep? 【発音】 ▽ ▼ ▽ ▼ ▼ ▽ ▼ ドゥエァんどぅRォいずどぅRィーむvぃレくとぅRィっシーぷ↑ (▼を1番強く、▽を2番目に強く、小文字・平仮名は適当に読む) (「Rォ」は、舌を上あごに付けずに、「ゥロ」) (「Rィ」は、舌を上あごに付けずに、「ゥリ」) (「vぃ」は上の前歯を下唇の内側に当てて、震わせながら「ヴぃ」) ★ 福光の発音と、ヒラメキ例文を、音声でどうぞ! └→ http://eigo.jf-world.com/links_0601.html#498 【意味】 [Do Androids] [Dream of] [Electric] [Sheep?] ↓ ↓ ↓ ↓ アンドロイドは ~の夢を見る 電気仕掛けの 羊 ~するか? ~を夢に描く ⇒ アンドロイドは、電気仕掛けの羊の夢を見るか? 【作品】 1968年/アメリカ/本/SF小説、近未来、ロボット 著者:フィリップ・K・ディック(Philip K. Dick) 翻訳:浅倉久志(1977年) 1982年に映画化→『ブレードランナー』 ★ 今日のタイトル作品に関する情報は… └→ http://eigo.jf-world.com/links_0601.html#498 ★ 原書を立ち読み! └→ http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0345404475/jfworld 「SEARCH INSIDE!」という表示のある画像をクリックすれば、 本の中身を試し読みできます! ★ 著者公式サイト: http://www.philipkdick.com/ 【知識】 ⇒ 「なんとかの夢を見た」は、 ~~~~~~~~~~ 「I dreamed of なんとか」。 ~~~~~~~~~~ 「I dreamed a dream of なんとか」は冗長ですが、OK。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「I watched/saw a dream of なんとか」とは言いません。 ⇒ 「android(アンドロイド)」の意味は? a mobile robot usually with a human form (from "Merriam-Webster's 11th Collegeate Dictionary") 「移動可能な(歩く)ロボット(通常、人間型)」とのこと。 昔は、「人造人間」と訳していました。 ⇒ 「android」は、カタチだけが人間で、カラダが機械。 だから、基本的に、食事・睡眠・呼吸などが不要です。 Needless to say(言うまでもなく)、夢も見ません。 SFの世界でも、そのような前提が当然でした。 しかし! 本作のタイトルは、一足とび! 「アンドロイドも、夢を見るのだろうか?」ではなく、 「アンドロイドも、電気羊の夢を見るのだろうか?」。 夢を見ること自体には、疑問をもっていないようです! という部分に、思わずツッコミを入れたくなる方には、 言語学の中の「語用論」という学問をオススメします! 語用論:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 └→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%9E%E7%94%A8%E8%AB%96 ⇒ ところで、「電気羊」ってとてもレトロな表現ですね。 現在の動物ロボットは、電子的に実現されているので、 今なら「electronic sheep(電子羊)」というのかも。 ⇒ ちなみに、英語圏でも眠れないときに羊を数えます。 「count sheep」と言いますが、皮肉な表現ですね。 ^^^^^^^^^^^ 学校では、「sheep」は「数えられない名詞」です! one sheep two sheep three sheep... 数えられるけど、「-s」がつかないだけです。 【ひとこと】 ディックは、本作が出版された1968年に、こう語っています。 魔法の杖(magic wand)は、いまや科学に取って代わられた。 未来のサイエンスはマジックなんだ、と。 本作が描く近未来世界では、ペットといえばロボットなので、 生身の動物を飼うことが、一種のステータスとなっています。 ということは、すでに、近未来に片足を突っ込んでいますね。 子供たちは電子ペットと戯れています! ★ 意外とかわいい電子ペット ⇒ https://amzn.to/2S4JelI 【次号予告】(クイズ:「*」を埋めてみて!) 今日の作品が、1982年に映画化され、大ヒット! 『ブレードランナー(**ade Runner)』 のタイトル英語をお送りしますので、お楽しみに!本日のタイトル英語は、専用ページで詳しく復習できます♪
スポンサーリンク
無料メルマガ『日刊タイトル英語』登録
日刊タイトル英語 |
語学・資格>英語>初心者向け | ||||
★“タイトル英語”~ 映画・音楽・本などの英語タイトルと日本語タイトルをくらべて、手軽に楽しく英語学習! 現役翻訳者・福光潤(英検1級&TOEIC 955点)と加藤由佳のタイトル英語イスト師弟がトリビアをまじえて英語解説。発音も♪ 福光著書:『翻訳者はウソをつく!』(青春新書)/共著『今日から英語でTwitter つぶやき英語表現ハンドブック』(語研) | |||||
毎週日曜夕方
|
0000138615
| ||||