ホーム 無料メルマガ 日刊タイトル英語 第488号 悲しき願い

日刊タイトル英語 第488号 悲しき願い

まぐまぐ殿堂入りメールマガジン『日刊タイトル英語』

無料メルマガ『日刊タイトル英語』バックナンバー

こんにちは、タイトル英語イスト(?)の福光です!
いつも、ご愛読、ご清聴いただき感謝しております!

さて、TV・ラジオ講座の大杉正明先生や遠山顕先生!
演劇をやられる方って、英語がとってもお上手です!
ドラマの登場人物になりきって練習! がコツかも!

下記レポートを読むと、芝居が下手な福光にだって、
なりきれてしまい、英語フレーズが忘れられません!

  「チャラね。」「私が掃除する番。」
  こんな超頻出会話表現を英語でどう言うか知っていますか?
  この無料レポートでは、アメリカの人気ドラマ「フレンズ」
  をお手本に、よく出る使える英会話表現を覚えていきます。

  問題形式になっていますので、何度でも勉強できますよ!
  30ページのボリュームで、もちろん無料です。

 ★無料レポート
  「明日からネイティブとの英会話もOK!
   海外ドラマ「フレンズ」で覚える、あんな英語こんな英語」
   └→ (公開終了にともないURL削除)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
日刊タイトル英語        2006/01/20(金)第488号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
         悲しいのは誰のせい?
………………………………………………………………………

【邦題】悲しき願い


【英題】No One Is to Blame


【発音】
    ▼ ▽      ▼
    ノうワんねずとぅぶレい(む)

    (▼を1番強く、▽を2番目に強く、平仮名は適当に読む)

  ★ 福光の発音と、ヒラメキ例文を、音声でどうぞ!
     └→ http://eigo.jf-world.com/links_0601.html#488


【意味】

    [No One]  [Is to]   [Blame]
     ↓     ↓      ↓
     誰も~ない ~すべきだ  責めを負う

  ⇒ 誰も、責めを負うべきではない

  ⇒ 誰のせいでもない


【作品】

    1985年/アメリカ/音楽/ポップス、ニューウェーブ、バラード
    By ハワード・ジョーンズ(Howard Jones)
    アルバム『Dream Into Action』からの、シングル曲
    全米チャート最高第4位、全英チャート最高第16位!

    1997年のアメリカ映画、『ロミーとミッシェルの場合
    (Romy and Michele's High School Reunion)』挿入歌

  ★ 今日のタイトル作品に関する情報は…
     └→ http://eigo.jf-world.com/links_0601.html#488

  ★ 試聴:Howard Jones 『The Essentials』(US盤)
    http://jf-world.com/item/B0000630YJ/jfworld-22
     └→ 8. No One Is to Blame


【知識】

  ⇒ 「He blames her for the loss.」だと、
       ^^^^^^   ^^^
    彼が彼女を責めています、なくしたものについて。
         ^^^^^^^^^^^^       ^^^^^^^^

    「be to blame」=「責めを負うべきだ」なので、

    上の例文のケースにあてはめると、こうなります。

    「He thinks she is to blame for the loss.」
            ^^^^^^^^^^^
    彼はこう思っています、なくなったのは彼女のせいだと。
                    ^^^^  ^^^^^^

    本日の歌では、「no one is to blame」なので、

    「誰かのせいではない」「誰のせいでもない」。

    分解せずに、まるごと覚えた方がはやいですね。


  ⇒ 80年代ポップスに多かったのが、

    “翻訳放棄”+“雰囲気重視”の邦題。


    M.J.の『今夜はビート・イット(Beat It)』、

    ワム!の『ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ

    (Wake Me Up Before You Go-Go)』などなど。


    これでは、タイトルの意味がワカリマセン!


  ⇒ 逆に、芸術的な邦題も存在します。

    例えば、今日の曲も、そのひとつ。


    『悲しき願い』って、雰囲気だけで適当に訳したの?

    と思ってしまいそうですが、歌詞全文を吟味すれば、

    この邦題がテーマだったんだ! と気づかされます。


    「メニューを見ることができても、食べられない」、

    「クッションがあってもイスがない」と続いたあと、


    ♪歌詞引用

      And you want her, and she wants you
      We want everyone
      And you want her and she wants you
      No one, no one, no one ever is to blame

      君は彼女を欲している 彼女も君を欲している
      われわれは みんな だれかを求めているんだ
      君たちは 相手を求めるのに 満たされぬまま
      だれも だれひとりとして 悪くはないんだよ (飛訳:福光潤)


    この歌の解釈は、人それぞれかと思いますが、

    「want」=「~に不足する」の意味に注目を!

    単に「want」=「need」=「love」とすると、

    フツーのラブソングになってしまいますので、

    イスのないクッションのたとえ話が、水の泡!


    「欲するもの=必要とするもの」がない状態。

    高級フレンチの味に、文句ばかりつける人も、

    この瞬間、遠い国で飢餓に苦しんでいる人も、

    誰かのせいだ、誰かが責任をとってくれるさ、

    と思えると、少しは気がラクになるものです。


    しかし、現実はそうじゃない、という歌です。

    うまくまとまりませんでしたが、悲しき願い、の歌です。


  ⇒ 社会人として「責任」はとるべきものですが、

    「責任」を誰かにとらせるべきじゃないです。


      No one is to blame.

      誰のせいでもないんだよ。


    今日のタイトル英語は、ビジネスには使えませんが、

    世界のことを考えるときに、つぶやいてみましょう。


  ⇒ ちなみに、尾崎豊の大好きな曲だったようです。

    彼の「誰のせいでもない…」というフレーズを、

    覚えていらっしゃる方もいるハズ…。


【ひとこと】

    この曲は、レコードのシングル盤を買った記憶があります。

    フィル・コリンズのプロデュース+ドラム+コーラスが◎!

    有名ミュージシャンたちがチャリティーで集まりはじめた、

    80年代半ばの、隠れた名曲です!


【次号予告】(クイズ:「*」を埋めてみて!)

    次回は、悲しみから解放されましょう!

    グラミー最有力候補、マライア・キャリー!

    アルバム『MIMI(The Emanci**tion of Mimi)』

    のタイトル英語をお送りしますので、お楽しみに!



スポンサーリンク


無料メルマガ『日刊タイトル英語』登録

日刊タイトル英語まぐまぐ殿堂入り!

語学・資格>英語>初心者向け

★“タイトル英語”~ 映画・音楽・本などの英語タイトルと日本語タイトルをくらべて、手軽に楽しく英語学習! 現役翻訳者・福光潤英検1級TOEIC 955点)と加藤由佳のタイトル英語イスト師弟がトリビアをまじえて英語解説。発音も♪ 福光著書:『翻訳者はウソをつく!』(青春新書)/共著『今日から英語でTwitter つぶやき英語表現ハンドブック』(語研)

発行周期 毎週日曜夕方
マガジンID 0000138615
 |    

『日刊タイトル英語』紹介に戻る




  



↑ ページトップへ