ホーム 無料メルマガ 日刊タイトル英語 第430号 知りすぎていた男

日刊タイトル英語 第430号 知りすぎていた男

まぐまぐ殿堂入りメールマガジン『日刊タイトル英語』

無料メルマガ『日刊タイトル英語』バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
日刊タイトル英語        2005/11/23(水)第430号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
    Mission: 影武者の「who」を捕らえよ!
………………………………………………………………………

【邦題】知りすぎていた男


【英題】The Man Who Knew Too Much


【発音】
       ▼    ▼  ▼  ▽
    £ぁメァんふーニュートゥーマっちゅ

    (▼を1番強く、▽を2番目に強く、小文字・平仮名は適当に読む)
    (「£ぁ」は、舌が上の歯の裏1mm上空で、「ざ」と「だ」の間)

  ★ 福光の発音と、ヒラメキ例文を、音声でどうぞ!
     └→ http://eigo.jf-world.com/links_0511.html#430


【意味】

    [The]  [Man] [Who]    [Knew]   [Too]   [Much]
     ↓    ↓   ↓      ↓     ↓     ↓
     特定の  男  (その人は~) ~を知った あまりに  多く

  ⇒ あまりに多くのことを知った男

  ⇒ 必要以上の情報を知ってしまって、危険な状態におかれていた男


【作品】

    1934年/イギリス/映画/サスペンス
    監督:アルフレッド・ヒッチコック(Alfred Hitchcock)

         ↓セルフ・リメイク↓

    1956年/アメリカ/映画/サスペンス
    製作・監督:アルフレッド・ヒッチコック(Alfred Hitchcock)
    出演:ジェームズ・スチュワート(James Stewart)
       ドリス・デイ(Doris Day)
    主題歌:『ケ・セラ・セラ』(アカデミー賞歌曲賞!)

  ★ 今日のタイトル作品に関する情報は…
     └→ http://eigo.jf-world.com/links_0511.html#430


【知識】

  ⇒ 「too much」は、多すぎて、何かができないことを示します。
                 ^^^^^^^^^^^^^^
    ここでは、知りすぎて、安心していられないこと。

    食べ物について言えば、食べきれない量のこと。


    「Thank you very much.」は「I thank you very much.」の、
          ^^^^      ~      ^^^^
    「I」が取れた形で、「Thank you so much.」も同じです。
                    ^^
    一方、

    「I cannot thank you too much.」は「感謝しきれません」で、
               ^^^
    「Thank you very much.」よりも深い感謝を表現していますが、

    「I cannot」を省いて「Thank you too much.」とは言えません。
                    ^^^

    例1)Too late!  遅すぎ! もう間に合わないよ!

    例2)Too loud!  うるさすぎ! 音量をさげて!


  ⇒ 久しぶりに、影武者の「who」です!
          ^^^^^^^^
    でも、今日は「親分と関兵衛」の掛け合いは、お休み。

    代わりに、「括弧でお縄の術」を、簡単に書きますね。
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^

    1)the man who knew too much
        ↑ │
        └─┘《直前に人がいる》+《誰? という質問ではない》

    2)the man (who knew too much) 《括弧で「who」以下をくくる》
           ^^^
    3)the man (the man knew too much) 《「who」に直前の人を代入》
           ^^^^^^^
    4)その男(その男とは、知りすぎていた男のこと)
      ─┬─ ────────┬────────
       ↓          ↓
      メイン         サブ


  ⇒ 「なんとか代なんとか詞」という文法用語が、頭に浮かんでいる方、

    そう、そのとおりです(笑)!

    でも、英語学習の最終目標は、

    その「なんとか代なんとか詞」が、浮かばなくなるようにすること。

    その意味では、最初から思い浮かばない方は、ラッキーです(笑)!

    どちらの方も、興味のある分野の英語で、「人+who」を見つけて、

    上記1)~4)のように、括弧でお縄にかける訓練をしましょう!


【ひとこと】

    『知りすぎた男』かと思っていたけど、

    『知りすぎていた男』だったんですね!

    タイトル日本語も、難しいな~!


    では、よい休日を!


【次号予告】(クイズ:「*」を埋めてみて!)

    今日の映画で、効果的に使われて、アカデミー賞に輝いた主題歌、

    『ケ・セラ・セラ(Whatever Will Be, **** Be (Que Sera, Sera))』

    のタイトル英語をお送りしますので、お楽しみに!



スポンサーリンク


無料メルマガ『日刊タイトル英語』登録

日刊タイトル英語まぐまぐ殿堂入り!

語学・資格>英語>初心者向け

★“タイトル英語”~ 映画・音楽・本などの英語タイトルと日本語タイトルをくらべて、手軽に楽しく英語学習! 現役翻訳者・福光潤英検1級TOEIC 955点)と加藤由佳のタイトル英語イスト師弟がトリビアをまじえて英語解説。発音も♪ 福光著書:『翻訳者はウソをつく!』(青春新書)/共著『今日から英語でTwitter つぶやき英語表現ハンドブック』(語研)

発行周期 毎週日曜夕方
マガジンID 0000138615
 |    

『日刊タイトル英語』紹介に戻る




  



↑ ページトップへ