ホーム 無料メルマガ 日刊タイトル英語 第69号 アンタッチャブル

日刊タイトル英語 第69号 アンタッチャブル

まぐまぐ殿堂入りメールマガジン『日刊タイトル英語』

無料メルマガ『日刊タイトル英語』バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*
日刊タイトル英語        2004/11/20(土)第69号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥*

………………………………………………………………………

当メルマガを、毎日ご覧いただき、ありがとうございます!

えー、いま日本は、再びお笑いブームに湧いていますが、
《アン、ダメよ! 特集》最終回の、本日のタイトルが、
大人気お笑いコンビの名前かと期待されていた方々には、
誠に残念ですが、お詫び申し下げます。  (山崎=ボケ)

下げてどうすんだよぉ! 「上げる」だ、上げる!
も・う・し・あ・げ・ま・す!    (柴田=ツッコミ)

     (以上、漫才コンビ「アンタッチャブル」風に)

………………………………………………………………………

【邦題】アンタッチャブル


【英題】The Untouchables


【発音】でぃあんタっちゃぼお(ず)
        ^
  ⇒ 「^」付きカタカナは強く、
    ひらがなは適当に読もう!

  ⇒ 発音を聴くには、下記ページをご覧ください。
    http://eigo.jf-world.com/links_0411.html#69


【意味】[The]   [Un-]   [-touch-] [-able-]  [-s]
     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓
     チーム名  ~でない  接触する  ~できる  人たち

  ⇒ 接触することのできない人たち

  ⇒ ギャングが買収しようとしても買収できないFBI捜査官たち

  ⇒ 連邦捜査局(FBI)捜査官(agent)のエリオット・ネスが率いる、
    買収目的で接触不可能な《アンタッチャブル》というチームが、
    自由と正義のために、シカゴのギャングたちと対決するドラマ!


【作品】

    1987年
    ケヴィン・コスナー、ロバート・デ・ニーロ、
    ショーン・コネリー(アカデミー賞助演男優賞受賞)
    
    1959~1963年、TVドラマ『アンタッチャブル』
    主演のロバート・スタック(Robert Stack)が、1961年エミー賞
    (Emmy Awards)の最優秀主演賞(Outstanding Performance by 
    an Actor in a Series (Lead or Support))に輝きました
    
    1993~1994年、TVドラマ『新・アンタッチャブル』
    
    すべて、英題は "The Untouchables" で、
    原作は、主人公でもあるエリオット・ネス(Eliot Ness)

  ⇒ 本日のタイトル商品(アマゾンストア)
    http://tinyurl.com/5gblh

  ⇒ その他、関連情報は、下記ページを、ご覧ください!
    http://eigo.jf-world.com/links_0411.html#69


【知識】

    「un-」+「-able」=「~できない」
    「-touch-」+「~できない」=「タッチできない」
    上記【意味】の3番目で、「接触不可能」と書きましたが、
    「手出しができない」としてもよさそうです。

  ⇒ 最後の「-s」を見て、「タッチできない人(または物事)」が、
    複数あるんだなぁ、と思ってください。

  ⇒ 本作は史実に基づくドラマで、1930年のシカゴ。
    1987年の映画では、アル・カポネ逮捕までを描いています。

  ⇒ 《暗黒街の帝王》アル・カポネは、英語では「Al Capone」で、
    発音は、少しお間抜けですが、「アおかポうん」と読みます。

  ⇒ 1920年に、アメリカで、「禁酒法(Prohibition)」が施行され、
    酒類の密造・密売で稼ぐギャングたち(gangsters)が増えました。
    特に、組織的に行ったギャングのグループ(gang)のことを、
    「マフィア(Mafia;犯罪秘密組織)」と呼び、その中でも、
    最も荒稼ぎをして巨利を得たと言われるのが、アル・カポネです。

  ⇒ 彼は、他にも人道的に悪いことをしたそうですが、アリバイもあり、
    警察を買収し、捕まっても、模範囚となり、すぐに出所しています。

  ⇒ そこで、アル・カポネ逮捕に向けて、FBIが組んだ特捜班が、
    《アンタッチャブル》という名のチームです!
    1931年、「脱税」の容疑で逮捕、懲役11年の判決が下されました。

  ⇒ 禁酒法時代(the time of Prohibition)のピークは1930年前後で、
    フランクリン・ルーズベルト(Franklin Roosevelt)大統領が、
    1933年に禁酒法を廃止し、マイナスイメージを払拭した後、
    同年~1934年、無事にシカゴ万博が開催できました。


【編集後記】

    TVドラマ版をよく見ていた父は、脱税で殺人犯を捕まえるという、
    意外な結末に、とても感動したようで、
    「人殺しのアル・カポネが、何で逮捕されたか知っているか?」
    と、ことあるごとに、教えてくれました。

  ⇒ なので、脱税で捕まった政治家をニュースで見ると、
    いつも極悪殺人犯を見るような目で、見てしまいます。
    現に、人相もそんな感じですから、仕方ありませんね!

  ⇒ ところで、映画の、乳母車が階段を転げ落ちる有名なシーンは、
    実際に娘のベビーカーを押しながら、駅のスロープを下るときに、
    毎回思い出してしまいます!
    この映画を見たことのあるママさんパパさん、いかがですか?


【予告】

    1週間、お疲れさまでした!
    明日は、今週の復習です!



スポンサーリンク


無料メルマガ『日刊タイトル英語』登録

日刊タイトル英語まぐまぐ殿堂入り!

語学・資格>英語>初心者向け

★“タイトル英語”~ 映画・音楽・本などの英語タイトルと日本語タイトルをくらべて、手軽に楽しく英語学習! 現役翻訳者・福光潤英検1級TOEIC 955点)と加藤由佳のタイトル英語イスト師弟がトリビアをまじえて英語解説。発音も♪ 福光著書:『翻訳者はウソをつく!』(青春新書)/共著『今日から英語でTwitter つぶやき英語表現ハンドブック』(語研)

発行周期 毎週日曜夕方
マガジンID 0000138615
 |    

『日刊タイトル英語』紹介に戻る




  



↑ ページトップへ